キャリア入社者インタビュー

開発品の幅広いステージに
関わりながら
最善の一手を考える、
プロセス研究の醍醐味を実感

技術研究本部 プロセス研究所
  • 前職
    CDMO(医薬品受託製造)
    プロセス化学研究

先発医薬品を開発する製薬企業で
ゼロベースからプロセス開発に携わりたいと転職

研究者として10年の節目を迎え、自身の経験を顧みた際に、研究者としてもっと経験と技術を深化させるためには、新しい場所でのゼロからの再出発が必要ではないか・・・そう感じたのが、転職を考えた理由のひとつでした。
これまで、内資系製薬会社で7年間、原薬の新規プロセス開発に従事、その後、CDMO(医薬品受託製造)会社にて、製薬会社、ベンチャー、アカデミアなど幅広い顧客からの依頼に応じてプロセス化学のワンストップサービスを提供する業務に3年間従事しました。委託側と受託側、その両方を経験することで、今ある課題に対して最善の一手を打つために何をすべきかを考え、速やかに実行に移すことができる強みを身につけました。

しかし、次第に自身の強みであるゼロベースからの原薬合成ルートの開発経験を活かし、社会に還元したいと思うようになりました。そのため、顧客の依頼内容のみを部分的に担当するCDMOではなく、自社で開発を行う製薬会社で、研究開発をリードする仕事がしたいと思い、先発医薬品を開発する製薬企業への再就職を決意。その中で出会ったのが当社でした。
「人々の健康で豊かな生活のために、研究開発を基盤とした新たな価値の創造により、広く社会に貢献する」という研究に重きを置いた経営理念に共感し、当社に入社しました。

新しい会社に慣れるまでは、だれでも戸惑うもの。私の場合、入社時期がコロナまっただ中であったこと、かつ、中堅として入社したこともあり、最初は部署でのコミュニケーションにとても気を遣っていました。皆さんとてもお忙しそうに、粛々と作業されている印象が強かったのもあります。
「どのタイミングで話しかけたらいいのか・・・」と、思い切って同僚の方に相談しました。すると、その方が表情豊かな動物の写真解説付きの“話しかけていいタイミング(の目安?)”をプリントアウトして持ってきてくれました。そのようなレスポンスが返ってくるとは予想していなかったのですが、そのユーモアセンスと温かさに癒されました。
個々人が研究者としてストイックな強みを持ちながらも、心優しい人が多い、それがプロセス研究所の魅力かもしれません。

CMC

合成プロセス開発リーダーとして
メンバーと協同して結果を出す

現在、開発初期の医薬品候補化合物の合成プロセス開発リーダーを担当しています。長期的な視点で、コスト削減とタイムリーな原薬供給を目指し、ゼロベースの視点から積極的に新規製法開発に取り組んでいます。
ミッション自体は前職と大きく変わっていませんが、現場での実験業務だけではなく、戦略立案、研究委託、製造委託、契約、IND(Investigational New Drug Application:米国における治験届け)などの業務も同時に担っています。

限られたタイムラインの中で製法開発、製造委託先、製造時期、原薬形態等を熟考し、プロジェクトメンバーと協働して、確実に原薬を供給するための最善の一手を基礎研究と戦略の両面から考えられるところはとても大変ですが、やりがいを感じます。
原薬の製法変更を行う際は、コストと品質の両方を見極めながら、難しい判断を迫られますが、製法変更により、安価で、優れた品質の原薬を供給できるようになれば、医薬品を使用される患者さんにも、会社にも貢献することができます。
サイエンスの力でそれを成し遂げることができるプロセス研究の醍醐味を実感しています。

また、海外のCMO(Contract Manufacturing Organization:医薬品製造受託機関)とのコミュニケーションも多いため、国内外の研究者と一丸となって目的に向かって業務を進めていくところにもやりがいを感じます。
もっと円滑にコミュニケーションできるよう、英語力向上(とくにスピーキング能力)に励んでいます。

これからも、もっともっといろいろなことにチャレンジしたいと思っています。製薬企業のトレンドを追いかけるのではなく、当社の強みを最大限発揮するためにはどうすることが必要か、また、自身の持っているスキルで何ができるかを具体的に考え、行動していきたいと思います。
現在、子育てが忙しいこともあり、挑戦したいこと全てを行うのは24時間では足りません。できることから一歩ずつ、堅実に進めていきたいと思っています。

CMC

メッセージ

当社の制度や福利厚生には感謝しています。在宅勤務などに対しても非常に寛容で、自身のライフスタイルに沿った働き方ができます。子育て中の方にとっては、そうした融通が利く環境というのは、魅力ではないでしょうか。
また、中途採用の方も積極的に受け入れ、皆で力を合わせてよりよい方向へ進んでいこうという社風があります。
多様性を大切にしてくれる会社だと感じています。